
何の应だ。
どの应だ。
应があればややこしい。
という事で、集めてみました。
应にかかわる中国語。
あ、それ!。
どぞ。

应

※スマホ閲覧は横画面推奨。
スマホ縦画面閲覧の場合は表をなぞり、横方向にスクロールしてください。
指二本で画面をタッチし、指幅を広げるピンチアウト動作も有効です。
よりスマホ閲覧で見やすいPDF表リンクはこの下をクリック。
記事末にもPDF表へのリンクがございます。
No | 中国語 | ピンイン | 日本語 |
1 | 应 | yīng | ~すべきだ。~であるべきだ。 |
2 | 应尽的职责 | yīng jìn de zhízé | 果たすべき職責。 |
3 | 应乘坐公共交通工具 | yīng chéngzuò gōnggòng jiāotōng gōngjù | 公共交通機関に乗るべきだ。 |
4 | 火场逃生时, 不应乘坐电梯 | huǒchǎng táoshēng shí, bù yìng chéngzuò diàntī | 火事場で死を逃れようとするとき、エレベーターに乗るべきではない。 |
5 | 应该 | yīnggāi | ~するのは当然だ。~すべきだ。~のはずだ。 |
6 | 应该道歉 | yīnggāi dàoqiàn | 謝るべきだ。 |
7 | 应该会成功 | yīnggāi huì chénggōng | 成功するはずだ。 |
8 | 该应 | gāiyīng | ~でなければならない。~は当たり前だ。 |
9 | 该应道歉 | gāiyīng dàoqiàn | 謝らなければならない。 |
10 | 应当 | yīngdāng | ~するのは当然だ。~すべきだ。 |
11 | 应当尊重别人 | yīngdāng zūnzhòng biérén | 他人を尊重すべきである。 |
12 | 本应 | bēnyīng | 本来ならば~すべきである。本来ならば~であるべきである。 |
13 | 本应亲自登门邀请 | bēnyīng qīnzì dēngmén yāoqǐng | 本来なら自ら訪問し招待すべきだ。 |
14 | 理应 | lǐyīng | 道理にもとづけば、当然~すべきだ。 |
15 | 理应受到苛责 | lǐyīng shòudào kēzé | 容赦ない責めを受けるべきだ。 |
16 | 相应 | xiāngyīng | ~すべきだ。~してほしい。 |
17 | 相应 | xiāngyìng | 互いに呼応する。適切な。 |
18 | 相应 | xiāngying | 値段が安い。 |
19 | 相应函达 | xiāngyīng hándá | 書簡で申し送るべきである。お知らせ致す次第である。 |
20 | 相应咨复 | xiāngyīng zīfù | 検討の上、回答されたし。 |
21 | 应得 | yīngdé | 得るべきだ。受けるべきだ。 |
22 | 咎有应得 | jiù yǒu yīng dé | 当然の報い。 |
23 | 罪有应得 | zuì yǒu yīng dé | 罰を受けるのは当然だ。 |
24 | 应得的一份 | yīngdé de yīfèn | もらうべき分け前。 |
25 | 应分 | yīngfèn | 当然である。当然なすべきこと。 |
26 | 应分的事 | yīngfèn de shì | 当然なすべきこと。 |
27 | 应付 | yīngfù | 支払うべきだ。 |
28 | 应付 | yìngfu | 対処する。いい加減にごまかす。お茶を濁す。間に合わせる。 |
29 | 应付账款 | yīngfù zhàngkuǎn | 買掛金。未払金。 |
30 | 应付票据 | yīngfù piàojù | 支払手形。 |
31 | 应收 | yīngshōu | 受け取るべき。未収の。 |
32 | 应收帐款 | yīngshōu zhàngkuǎn | 売掛金。未収金。 |
33 | 应收票据 | yīngshōu piàojù | 受取手形。 |
34 | 应计 | yīngjì | 会計上計算すべき。 |
35 | 应计利息 | yīngjì lìxī | 経過利子。未払い利息。 |
36 | 应计折旧资产 | yīngjì zhéjiù zīchǎn | 償却資産。 |
37 | 应计项目 | yīngjì xiàngmù | 見越し項目。経過項目。 |
38 | 应有 | yīngyǒu | あるべき。 |
39 | 应有尽有 | yīng yǒu jìn yǒu | あるべきものはすべてそろっている。 |
40 | 应有的态度 | yīngyǒu de tàidù | あるべき態度。そなえるべき態度。 |
41 | 应 | yīng | 答える。 |
42 | 没人应 | méi rén yīng | 誰も答えない。 |
43 | 应声 | yīngshēng | 返事をする。声を出して答える。 |
44 | 应声儿 | yīngshēngr | 返事をする。声を出して答える。 |
45 | 应声 | yìngshēng | 声に応じて。音とともに。 |
46 | 不应声 | bù yīngshēng | 返事をしない。 |
47 | 没人应声 | méi rén yīngshēng | 誰も返事をしない。 |
48 | 应 | yīng | 承諾する。引き受ける。 |
49 | 他只能应下来 | tā zhǐnéng yīng xiàlai | 彼は承諾するしかない。 |
50 | 应许 | yīngxǔ | 引き受ける。承諾する。許す。 |
51 | 爸爸应许我去动物园玩 | bàba yīngxǔ wǒ qù dòngwùyuán wán | お父さんは私が動物園に行って遊ぶことを承諾する。 |
52 | 应允 | yīngyǔn | 承諾する。許す。 |
53 | 应允请求 | yīngyǔn qǐngqiú | 求めを承諾する。 |
54 | 点头应允 | diǎntóu yīngyǔn | うなずいて承諾する。 |
55 | 应 | yìng | 答える。応える。反応する。 |
56 | 他应了一声 | tā yìng le yī shēng | 彼は一言返事した。 |
57 | 此呼彼应 | cǐ hū bǐ yìng | これが呼びかけるとあれが応じる。 |
58 | 山鸣谷应 | shān míng gǔ yìng | 山が鳴けば谷が答える。反響が早くて大きい。 |
59 | 答应 | dāying | 返事をする。承諾する。同意する。 |
60 | 没人答应 | méi rén dāying | 誰も答えない。 |
61 | 他勉强答应了 | tā miǎnqiáng dāying le | 彼はしぶしぶ承知した。 |
62 | 应答 | yìngdá | 応答する。回答する。 |
63 | 应答如流 | yìngdá rú liú | よどみなく答える。 |
64 | 应答得很巧妙 | yìngdá de hěn qiǎomiào | 応答ぶりが巧みだ。 |
65 | 应对 | yìngduì | 受け答える。応対する。 |
66 | 应对如流 | yìngduì rú liú | よどみなく答える。 |
67 | 从正面应对课题 | cóng zhèngmiàn yìngduì kètí | 正面から課題に取り組む。 |
68 | 回应 | huíyìng | 返事をする。答える。呼応する。 |
69 | 猫咪回应一声 | māomī huíyīng yīshēng | 猫が反応して一声返事をする。 |
70 | 反应 | fǎnyìng | 反応。化学反応。副作用。 |
71 | 心理问题引起躯体反应 | xīnli wèntí yǐnqǐ qūtǐ fǎnyìng | 心理的問題は身体的反応を引き起こす。 |
72 | 化学反应 | huàxué fǎnyìng | 化学反応。 |
73 | 连锁反应 | liánsuǒ fǎnyìng | 連鎖反応。 |
74 | 链式反应 | liànshì fǎnyìng | 連鎖反応。 |
75 | 支链反应 | zhīliàn fǎnyìng | 連鎖反応。 |
76 | 排异反应 | páiyì fǎnyìng | 拒絶反応。 |
77 | 变态反应 | biàntài fǎnyìng | アレルギー反応。 |
78 | 过敏反应 | guòmǐn fǎnyìng | アレルギー反応。過敏に反応する。 |
79 | 过敏症 | guòmǐnzhèng | アレルギー。 |
80 | 高山反应 | gāoshān fǎnyìng | 高山病。 |
81 | 高山病 | gāoshānbìng | 高山病。 |
82 | 山晕 | shānyùn | 高山病。 |
83 | 核反应 | héfǎnyìng | 核反応。 |
84 | 核子反应 | hézǐ fǎnyìng | 核反応。 |
85 | 热核反应 | rèhé fǎnyìng | 熱核反応。原子核融合。 |
86 | 聚变 | jùbiàn | 熱核反応。原子核融合。 |
87 | 反应堆 | fǎnyìngduī | 原子炉。 |
88 | 核反应堆 | héfǎnyìngduī | 原子炉。 |
89 | 原子反应堆 | yuánzǐ fǎnyìngduī | 原子炉。 |
90 | 感应 | gǎnyìng | 反応。応答。物理的誘導。 |
91 | 感应神经 | gǎnyìng shénjīng | 反射神経。 |
92 | 感应电流 | gǎnyìng diànliú | 誘導電流。 |
93 | 应电流 | yìngdiànliú | 誘導電流。 |
94 | 红外线感应器 | hóngwàixiàn gǎnyìngqì | 赤外線センサー。 |
95 | 有了好的感应 | yǒu le hǎo de gǎnyìng | よい反応があった。 |
96 | 效应 | xiàoyìng | 物理的、科学的な反応。社会的な反応や効果。 |
97 | 负效应 | fùxiàoyìng | マイナス効果。 |
98 | 社会效应 | shèhuì xiàoyìng | 社会的効果。 |
99 | 经济效应 | jīngjì xiàoyìng | 経済的効果。 |
100 | 轰动效应 | hōngdòng xiàoyìng | センセーション効果。一大センセーション。 |
101 | 温室效应 | wēnshì xiàoyìng | 温室効果。 |
102 | 相乘效应 | xiāngchéng xiàoyìng | 相乗効果。 |
103 | 骨牌效应 | gǔpái xiàoyìng | ドミノ効果。連鎖反応効果。 |
104 | 多米诺骨牌效应 | duōmǐnuò gǔpái xiàoyìng | ドミノ効果。連鎖反応効果。 |
105 | 飞镖效应 | fēibiāo xiàoyìng | ブーメラン効果。 |
106 | 带来显著的协同效应 | dàilái xiǎnzhù de xiétóng xiàoyìng | 著しい相乗効果をもたらす。 |
107 | 应力 | yìnglì | 応力。 |
108 | 抗拉应力 | kàng lā yìnglì | 引っ張り応力。 |
109 | 强度和应力 | qiángdù hé yìnglì | 強度と応力。 |
110 | 应激 | yìngjī | 刺激に対して反応する。 |
111 | 应激性 | yìngjīxìng | 興奮性。被刺激性。 |
112 | 应激反应 | yìngjī fǎnyìng | ストレス反応。 |
113 | 心里创伤后应激障碍 | xīnlǐ chuāngshāng hòu yìngjī zhàng’ài | 心的外傷後ストレス障害。PTSD。 |
114 | 应 | yìng | 受け入れる。求めに応じる。 |
115 | 应邀请 | yìng yāoqǐng | 招きに応じる。 |
116 | 有求必应 | yǒu qiú bì yìng | 頼めば必ず応えてくれる。 |
117 | 应邀 | yìngyāo | 招きに応じる。 |
118 | 应邀参加 | yìngyāo cānjiā | 招きに応じて参加する。 |
119 | 应聘 | yìngpìn | 招きに応じる。 |
120 | 应聘人员 | yìngpìn rényuán | 招きに応じる人。求職者。 |
121 | 我应聘成为护理员 | wǒ yìngpìn chéngwéi hùlǐyuán | 私は募集に応じ准看護師になる。 |
122 | 应征 | yìngzhēng | 徴兵に応じる。応じる。応募する。 |
123 | 应征入伍 | yìngzhēng rùwǔ | 徴兵に応じて入隊する。 |
124 | 应征参加 | yìngzhēng cānjiā | 求めに応じて参加する。 |
125 | 应承 | yìngchéng | 引き受ける。承諾する。 |
126 | 满口应承 | mǎnkǒu yìngchéng | 躊躇せず引き受ける。二つ返事で引き受ける。 |
127 | 这件事他一口应承下来了 | zhè jiàn shì tā yīkǒu yìngchéng xiàlai le | この件、彼は二つ返事で引き受けた。 |
128 | 承应 | chéngyìng | 承諾する。 |
129 | 满口承应 | mǎnkǒu chéngyìng | 躊躇せず引き受ける。快く承諾する。 |
130 | 承应邀请 | chéngyìng yāoqǐng | 招きを受け入れる。 |
131 | 应诺 | yìngnuò | 引き受ける。応諾する。受諾する。 |
132 | 应诺他的求婚 | yìngnuò tā de qiúhūn | 彼のプロポーズを受諾する。 |
133 | 应诊 | yìngzhěn | 診療する。診察する。 |
134 | 春节期间不应诊 | chūnjié qījiān bù yìngzhěn | 春節期間は診察しません。 |
135 | 应市 | yìngshì | 需要に応じて市場に出す。売り出す。 |
136 | 新产品即将应市 | xīnchǎnpǐn jíjiāng yìngshì | 新製品をまもなく売り出します。 |
137 | 供应 | gōngyìng | 供給する。提供する。需要を満たす。 |
138 | 货币供应 | huòbì gōngyìng | マネーサプライ。 |
139 | 供不应求 | gōng bù yìng qiú | 需要に供給が追い付かない。 |
140 | 供不敷求 | gōng bù fū qiú | 需要に供給が追い付かない。 |
141 | 应从 | yìngcóng | 承諾して従う。 |
142 | 法治建设应从法律规范 | fǎzhì jiànshè yìngcóng fǎlǜ guīfàn | 法治の建設は法律規範に従うことである。 |
143 | 应名 | yīngmíng | 他人の名前を使う。名前だけの。名義上の。 |
144 | 应名儿 | yīngmíngr | 他人の名前を使う。名前だけの。名義上の。 |
145 | 应名点卯 | yīng míng diǎn mǎo | 慣例通り事を行う。 |
146 | 他们应名儿是夫妻 | tāmen yīngmíngr shì fūqī | 彼らは名ばかりの夫婦です。 |
147 | 应届 | yīngjiè | (卒業生に対し) 今期の。今年の。 |
148 | 应届毕业生 | yīngjiè bìyèshēng | 今期の卒業生。新卒。 |
149 | 应制 | yìngzhì | 勅命(ちょくめい)によって詩文を作る。 |
150 | 应 | yìng | 順応する。適応する。 |
151 | 得心应手 | dé xīn yìng shǒu | 手が思うように自由自在に動く。思い通りになる。 |
152 | 适应 | shìyìng | 条件や需要に適応する。 |
153 | 适应性 | shìyìngxìng | 適応性。 |
154 | 适应新的生活 | shìyìng xīn de shēnghuó | 新しい生活に適応する。 |
155 | 顺应 | shùnyìng | 順応する。適応する。 |
156 | 顺应性 | shùnyìngxìng | 順応性。 |
157 | 顺应时代的潮流 | shùnyìng shídài de cháoliú | 時代の流れに順応する。 |
158 | 因应 | yīnyìng | 変化に適応する。順応する。対処する。対応する。 |
159 | 因应变化 | yīnyìng biànhuà | 変化に適応する。 |
160 | 因应客户的需要 | yīnyìng kèhù de xūyào | 顧客のニーズに対応する。 |
161 | 应用 | yìngyòng | 使用する。用いる。応用がきく。実用的な。 |
162 | 应用科学 | yìngyòng kēxué | 応用科学。 |
163 | 应用题 | yìngyòngtí | 応用問題。 |
164 | 应用文 | yìngyòngwén | 実用文。 |
165 | 应用新技术 | yìngyòng xīn jìshù | 新しい技術を用いる。 |
166 | 应声 | yìngshēng | 声に応じて。音とともに。 |
167 | 应声 | yīngshēng | 返事をする。声を出して答える。 |
168 | 应声虫 | yìngshēngchóng | 人の言いなりになる人。イエスマン。 |
169 | 应声而 + (単音節動詞) | yìngshēng ér + (単音節動詞) | 音と共に~する。声と同時に~する。 |
170 | 应声而来 | yìngshēng ér lái | 音と共にやって来る。声と同時にやって来る。 |
171 | 应运 | yìngyùn | 機会をうまくつかむ。 |
172 | 应运而起 | yìng yùn ér qǐ | 気運に乗じて生まれる。 |
173 | 应运而生 | yìng yùn ér shēng | 気運に乗じて生まれる。 |
174 | 应时 | yìngshí | 季節に合った。時期にかなった。すぐに。ただちに。 |
175 | 应时蔬菜 | yìngshí shūcài | 季節の野菜。旬の野菜。 |
176 | 应节 | yìngjié | 時節にかなう。季節向きのことをする。 |
177 | 应节食品 | yìngjié shípǐn | 時節にかなう食べ物。 |
178 | 应季 | yìngjì | 季節にふさわしい。旬の。 |
179 | 应季海鲜 | yìngjì hǎixiān | シーズンの海鮮。旬のシーフード。 |
180 | 应景 | yìngjǐng | 調子を合わせる。時節に合っている。 |
181 | 应景儿 | yìngjǐngr | 調子を合わせる。 |
182 | 应景诗 | yìngjǐngshī | 即興詩。 |
183 | 应景水果 | yìngjǐng shuǐguǒ | 時節にあう果物。旬のフルーツ。 |
184 | 应机 | yìngjī | 時機を得ている。タイムリーだ。 |
185 | 随物应机 | suí wù yīng jī | 物事にあわせ臨機応変に対応する。 |
186 | 应机立断 | yìng jī lì duàn | 時機を逃さず即断する。 |
187 | 应 | yìng | 対応する。対処する。 |
188 | 虚应故事 | xū yìng gù shì | 型どおりにすませる。おざなりにする。 |
189 | 应接不暇 | yìng jiē bù xiá | 応対に忙しい。 |
190 | 以不变应万变 | yǐ bùbiàn yìng wànbiàn | さまざまに変化する状況に、一定した原則や方針で対処する。 |
191 | 对应 | duìyìng | 対応する。 |
192 | 对应性 | duìyìngxìng | 対応性。 |
193 | 对应措施 | duìyìng cuòshī | 対応措置。 |
194 | 进行对应 | jìnxíng duìyìng | 対応を進める。対応する。 |
195 | 支应 | zhīyìng | 対処する。番をする。 |
196 | 一个人支应不开 | yī ge rén zhīyìng bukāi | 一人では対処しきれない。 |
197 | 支应门户 | zhīyìng ménhù | 門番をする。留守番をする。 |
198 | 应付 | yìngfù | 対処する。いい加減にごまかす。お茶を濁す。間に合わせる。 |
199 | 应付 | yīngfù | 支払うべきだ。 |
200 | 应付局面 | yìngfù júmiàn | 情勢に対処する。 |
201 | 应付了事 | yìngfù liǎoshì | いいかげんに事を済ませる。 |
202 | 应变 | yìngbiàn | 突然の変化に対応する。物理的ひずみ。 |
203 | 临机应变 | línjī yìngbiàn | 臨機応変だ。 |
204 | 随机应变 | suíjī yìngbiàn | 臨機応変だ。 |
205 | 应变能力 | yìngbiàn nénglì | 変化に対応する能力。対応力。機動力。 |
206 | 压缩应变 | yāsuō yìngbiàn | 圧縮ひずみ。 |
207 | 应急 | yìngjí | 急場に間に合わせる。急な求めに応じる。 |
208 | 应急措施 | yìngjí cuòshī | 応急措置。応急処置。 |
209 | 应急处理 | yìngjí chǔlǐ | 応急処理。応急処置。 |
210 | 暂时应急 | zànshí yìngjí | 急場をしのぐ。 |
211 | 应酬 | yìngchou | もてなす。接待する。交際する。私的な宴会。付き合い。 |
212 | 应酬话 | yìngchouhuà | 社交辞令。お愛想。 |
213 | 应酬费 | yìngchoufèi | 交際費。接待費。 |
214 | 应酬客人 | yìngchou kèrén | 客をとりなす。 |
215 | 善于应酬 | shànyú yìngchou | 交際が上手である。 |
216 | 用虚礼应酬 | yòng xūlǐ yìngchou | 形だけの応対をする。 |
217 | 酬应 | chóuyìng | 交際する。もてなす。 |
218 | 酬应如流 | chóuyìng rú liú | よどみなく応対する。 |
219 | 应战 | yìngzhàn | 応戦する。挑戦に応じる。 |
220 | 应战态势 | yìngzhàn tàishì | 応戦態勢。 |
221 | 沉着应战 | chénzhuó yìngzhàn | 落ち着いて応戦する。 |
222 | 应敌 | yìngdí | 敵に応戦する。 |
223 | 应敌能力 | yìngdí nénglì | 敵に応戦する能力。 |
224 | 从容应敌 | cóngróng yìngdí | 落ち着いて敵に対処する。 |
225 | 应门 | yìngmén | 門の開閉をつかさどる。 |
226 | 没有人应门 | méiyǒu rén yìng mén | 誰も門の門番をしていない。 |
227 | 侍应生 | shìyìngshēng | 銀行などの雑用係。給仕。 |
228 | 万应 | wànyìng | 万能。 |
229 | 万应锭 | wànyìngdìng | 万能薬。 |
230 | 万应灵丹 | wànyìng língdān | 万能薬。万能の解決法。 |
231 | 应 | yìng | 呼応する。 |
232 | 口不应心 | kǒu bù yìng xīn | 口と心が一致しない。 |
233 | 口不对心 | kǒu bù duì xīn | 口と心が一致しない。 |
234 | 里应外合 | lǐ yìng wài hé | 外からの攻撃に応じて、内側から協力する。内外呼応する。 |
235 | 前呼后应 | qián hū hòu yìng | 前後が互いに協力し、調子を合わせる。 |
236 | 一呼百应 | yī hū bǎi yìng | 一人の呼びかけに多くが応える。 |
237 | 一应一和 | yī yìng yī hè | 息がぴったり合う。 |
238 | 一应 | yīyīng | すべて。 |
239 | 一应茶具 | yīyīng chájù | すべての茶道具。 |
240 | 一应俱全 | yī yīng jù quán | すべてそろっている。 |
241 | 呼应 | hūyìng | 呼応する。 |
242 | 遥相呼应 | yáo xiāng hū yìng | 遠く離れていてもお互いに共鳴しあう。 |
243 | 首尾呼应 | shǒuwěi hūyìng | 文章について始めと終わりが呼応する。 |
244 | 彼此呼应 | bǐcǐ hūyìng | 互いに呼応する。 |
245 | 彼此相呼应 | bǐcǐ xiāng hūyìng | 互いに呼応する。 |
246 | 照应 | zhàoyìng | 呼応する。調子を合わせる。 |
247 | 互相照应 | hùxiāng zhàoyìng | 互いに呼応する。協力しあう。 |
248 | 照应 | zhàoying | 面倒を見る。世話をする。 |
249 | 在家照应老人 | zài jiā zhàoying lǎorén | 家で老人の世話をする。 |
250 | 应和 | yìnghè | 声、ことば、行動などが呼応する。 |
251 | 同声应和 | tóngshēng yìnghè | 声をそろえて唱和する。 |
252 | 相应 | xiāngyìng | 互いに呼応する。適切な。 |
253 | 相应 | xiāngyīng | ~すべきだ。~してほしい。 |
254 | 相应 | xiāngying | 値段が安い。 |
255 | 桴鼓相应 | fú gǔ xiāng yìng | ばちで打てば太鼓が鳴る。緊密に呼応する。打てば響く。 |
256 | 首尾相应 | shǒu wěi xiāng yìng | 文章について始めと終わりが呼応する。 |
257 | 同声相应, 同气相求 | tóng shēng xiāng yìng, tóng qì xiāng qiú | 同じ声は互いに呼応し同じ気心は互いに応じ合う。同士は自然とより集まる。 |
258 | 相应的报酬 | xiāngyìng de bàochou | 適切な報酬。相応の報酬。 |
259 | 响应 | xiǎngyìng | 呼びかけや提案に応じる。 |
260 | 响应招募 | xiǎngyìng zhāomù | 募集に応じる。 |
261 | 响应号召 | xiǎngyìng hàozhào | 呼びかけに応じる。 |
262 | 救应 | jiùying | 救援する。 |
263 | 派民兵去救应 | pài mínbīng qù jiùying | 民兵を派遣して救援に行かせる。 |
264 | 接应 | jiēyìng | 手助けする。補給する。調子を合わせる。 |
265 | 物资一时接应不上 | wùzī yīshí jiēyìng bushàng | 物資が一時補給できなくなる。 |
266 | 里外接应 | lǐwài jiēyìng | 内外が呼応する。 |
267 | 策应 | cèyìng | 友軍と呼応して戦う。 |
268 | 有力策应 | yǒulì cèyìng | 強力な連携。 |
269 | 应援 | yìngyuán | 軍隊が応援する。ファンが応援する。 |
270 | 粉丝应援文化 | fěnsī yìngyuán wénhuà | ファンのサポート文化。推し活文化。 |
271 | 应募 | yìngmù | 応募する。 |
272 | 应募悬赏 | yìngmù xuánshǎng | 懸賞に応募する。 |
273 | 应募捐款 | yìngmù juānkuǎn | カンパに応じる。 |
274 | 应招 | yìngzhāo | 応募する。 |
275 | 应招入伍 | yìngzhāo rùwǔ | 応募して入隊する。 |
276 | 应召 | yìngzhào | 呼び出しや召喚に応じる。 |
277 | 应召入伍 | yìngzhào rùwǔ | 呼び出しや召喚に応じて入隊する。 |
278 | 应考 | yìngkǎo | 試験を受ける。受験する。 |
279 | 应考之年 | yìngkǎo zhī nián | 受験の年。 |
280 | 沉着应考 | chénzhuó yìngkǎo | 落ち着いて試験を受ける。 |
281 | 应试 | yìngshì | 試験を受ける。受験する。 |
282 | 应试教育 | yìngshì jiàoyù | 受験を目的とする教育。 |
283 | 应举 | yìngjǔ | 科挙の試験を受ける。 |
284 | 应举下第 | yìngjǔ xiàdì | 科挙の試験を受けて落第する。 |
285 | 应诉 | yìngsù | 応訴する。 |
286 | 应诉劳动仲裁 | yìngsù láodòng zhòngcái | 労働仲裁に応訴する。 |
287 | 应选 | yìngxuǎn | 選挙に立候補する。選挙される。選出指名される。 |
288 | 应选人 | yìngxuǎnrén | 被選挙人。 |
289 | 应选名额 | yìngxuǎn míng’é | 選出指名定員。 |
290 | 应拍 | yìngpāi | オークションなどで、応札する。 |
291 | 竞买人纷纷举牌应拍 | jìngmǎirén fēnfēn jǔ pái yìng pāi | 競りの参加者は次々と札をかかげて応札する。 |
292 | 报应 | bàoyìng | 悪行の報(むく)い。 |
293 | 因果报应 | yīnguǒ bàoyìng | 因果応報。 |
294 | 一定会有报应 | yīdìng huì yǒu bàoyìng | 必ず報(むく)いがある。 |
295 | 应典 | yìngdiǎn | 自分の言ったことを実行する。決まりきった結果になる。 |
296 | 应点 | yìngdiǎn | 自分の言ったことを実行する。決まりきった結果になる。 |
297 | 能够应典 | nénggòu yìngdiǎn | 自分の言ったことを実行できる。 |
298 | 内应 | nèiyìng | 内通する。内通者。スパイ。 |
299 | 收买内应 | shōumǎi nèiyìng | 内通者を買収する。 |
300 | 应卯 | yìngmǎo | 申し訳に顔を出す。 |
201 | 上班时他应个卯就走了 | shàngbān shí tā yīng ge mǎo jiù zǒu le | 出勤したとき、彼はすこし顔を見せては行ってしまう。 |
302 | 应 | yìng | 予言などが的中する。当たる。 |
303 | 应验 | yìngyàn | 予感や予言などが当たる。的中する。 |
304 | 预言应验 | yùyán yìngyàn | 予言がぴたりと当たる。 |
以上の内容のPDFデータはこちら↓
スマホ閲覧者はPDFデータを自分のPCにメール送信してご利用ください。

関連記事
おすすめ記事
こちらもチェックどうぞ↓
【無料PDF勉強】単語・会話の短フレーズなど|記事ショートカット⑵
※本サイトは、簡体字及びピンイン打ち込みにChineseWriter11学習プレミアムを用いています。 ChineseWriter11学習プレミアム便利すぎ!。快適すぎ!。マイ単語帳作成、中国語表示物作成、繁体字の入力などにも活用できて、尚且つ、レッスン機能、辞書機能も付いた中国語統合ソフトの“決定版”。中国語にかかわるなら絶対に持つべし。商品スペックの確認は、中国語学習素材館 学習グッズショップにて。
