

中国語学習、言語学習そのものに関わることばを今回は集めてみました。
四声、ピンイン、簡体字、など中国語でなんと言う?
いちいち調べなくてもよいように一覧表化しました。
記事末には、掲載内容の表をPDF形式でまとめたものとのリンクを設定しています。
スマホ閲覧者は、PDFデータのほうを、自分のPCにメールで送り、保存やプリントアウトしてお使いください。
関連記事
おすすめ記事
学習関係のことば
※スマホ閲覧は横画面推奨。
スマホ縦画面閲覧の場合は表をなぞり、横方向にスクロールしてください。
記事末には、よりスマホ閲覧で見やすいPDF表へのリンクもございます。
No | 中国語 | ピンイン | 日本語 |
1 | 语言 | yǔyán | 言語。 |
2 | 汉语 | hànyǔ | 漢語。中国話。 |
3 | 中国话 | zhōngguóhuà | 中国話。 |
4 | 中文 | zhōngwén | 中国話。 |
5 | 普通话 | pǔtōnghuà | 標準語。 |
6 | 国语 | guóyǔ | 国語。台湾、香港で自国語を指す言葉。 |
7 | 外来语 | wàiláiyǔ | 外来語。 |
8 | 外来词 | wàiláicí | 外来語。 |
9 | 方言 | fāngyán | 方言。 |
10 | 广东话 | guǎngdōnghuà | 広東語。 |
11 | 粤语 | yuèyǔ | 広東語。 |
12 | 北方话 | běifānghuà | 北方の方言。 |
13 | 上海话 | shànghǎi huà | 上海語。上海方言。 |
14 | 日语 | rìyǔ | 日本語。 |
15 | 日本话 | rìběnhuà | 日本語。 |
16 | 日文 | rìwén | 日本語。 |
17 | 标准日本语 | biāozhǔn rìběnyǔ | 標準日本語。 |
18 | 东京话 | dōngjīng huà | 東京弁。 |
19 | 东京方言 | dōngjīng fāngyán | 東京弁。 |
20 | 关西话 | guānxīhuà | 日本の関西弁。 |
21 | 关西方言 | guānxī fāngyán | 日本の関西弁。 |
22 | 大阪话 | dàbǎnhuà | 大阪弁。 |
23 | 英语 | yīngyǔ | 英語。 |
24 | 英文 | yīngwén | 英語。 |
25 | 韩语 | hányǔ | 韓国語。 |
26 | 朝鲜语 | cháoxiǎnyǔ | 韓国語。朝鮮語。 |
27 | 德语 | déyǔ | ドイツ語。 |
28 | 法语 | fǎyǔ | フランス語。 |
29 | 西班牙语 | xībānyáyǔ | スペイン語。 |
30 | 葡萄牙语 | pútáoyáyǔ | ポルトガル語。 |
31 | 俄语 | éyǔ | ロシア語。 |
32 | 印地语 | yìndìyǔ | ヒンディー語。 |
33 | 阿拉伯语 | ālābóyǔ | アラビア語。 |
34 | 马来语 | mǎláiyǔ | マレー語。 |
35 | 单词 | dāncí | 単語。 |
36 | 生词 | shēngcí | 新出単語。 |
37 | 词语 | cíyǔ | 字句。語句。 |
38 | 名字 | míngzi | 名前。 |
39 | 名称 | míngchēng | 名称。 |
40 | 文字 | wénzì | 文字。 |
41 | 汉字 | hànzì | 漢字。 |
42 | 汉文 | hànwén | 漢語。漢文。漢字。 |
43 | 繁体字 | fántǐzì | 漢字の繁体字(はんたいじ)。 |
44 | 简体字 | jiǎntǐzì | 漢字の簡体字(かんたいじ)。 |
45 | 日本汉字 | rìběn hànzì | 日本語で用いられている漢字。 |
46 | 日语汉字 | rìyǔ hànzì | 日本語で用いられている漢字。 |
47 | 多音字 | duōyīnzì | 中国語読みで複数の読み方がある漢字。 |
48 | 平假名 | píngjiǎmíng | 日本のひらがな。 |
49 | 片假名 | piànjiǎmíng | 日本のカタカナ。 |
50 | 英文字母 | yīngwén zìmǔ | アルファベット。 |
51 | 阿拉伯数字 | ālābó shùzì | 1,2,3,・・のアラビア数字。 |
52 | 罗马数字 | luómǎ shùzì | Ⅰ, Ⅱ , Ⅲ ,・・のローマ数字。 |
53 | 标点符号 | biāodiǎn fúhào | 句読点やコンマなど標点符号。 |
54 | 感叹号 | gǎntànhào | ! の感嘆符。 |
55 | 问号 | wènhào | ? の疑問符。 |
56 | 记号 | jìhao | 記号。 |
57 | 符号表情 | fúhào biǎoqíng | 絵文字。 |
58 | 表情符号 | biǎoqíng fúhào | 表情マーク。 |
59 | 发音 | fāyīn | 発音。 |
60 | 读音 | dúyīn | 字の読み方。発音。 |
61 | 语音 | yǔyīn | 言語音。 |
62 | 拼音 | pīnyīn | ローマ字式の中国語の発音記号。ピンイン。 |
63 | 拼音表 | pīnyīnbiǎo | ピンイン表。 |
64 | 汉语拼音字母表 | hànyǔ pīnyīn zìmǔ biǎo | ピンイン表。 |
65 | 四声 | sìshēng | 四声。 |
66 | 声调 | shēngdiào | 声調。話や朗読の調子。 |
67 | 第一声 | dìyīshēng | 第一声。 |
68 | 第二声 | dì’èrshēng | 第二声。 |
69 | 第三声 | dìsānshēng | 第三声。 |
70 | 第四声 | dìsìshēng | 第四声。 |
71 | 轻声 | qīngshēng | 軽声。 |
72 | 文法 | wénfǎ | 文法。 |
73 | 语法 | yǔfǎ | 文法。語法。 |
74 | 词类 | cílèi | 品詞。 |
75 | 名词 | míngcí | 名詞。 |
76 | 动词 | dòngcí | 動詞。 |
77 | 副词 | fùcí | 副詞。 |
78 | 形容词 | xíngróngcí | 形容詞。 |
79 | 数词 | shùcí | 数詞。 |
80 | 量词 | liàngcí | 量詞。 |
81 | 代词 | dàicí | 代詞。 |
82 | 介词 | jiècí | 介詞。 |
83 | 连词 | liáncí | 接続詞。 |
84 | 助词 | zhùcí | 助詞。 |
85 | 语气词 | yǔqìcí | 語気詞。 |
86 | 叹词 | tàncí | 嘆詞。 |
87 | 拟声词 | nǐshēngcí | 擬音語。 |
88 | 象声词 | xiàngshēngcí | 擬音擬態語。 |
89 | 主语 | zhǔyǔ | 主語。 |
90 | 谓语 | wèiyǔ | 述語。 |
91 | 宾语 | bīnyǔ | 目的語。 |
92 | 补语 | bǔyǔ | 補語。 |
93 | 定语 | dìngyǔ | 限定語。連体修飾語。 |
94 | 状语 | zhuàngyǔ | 状況語。連用修飾語。 |
95 | 熟语 | shúyǔ | 慣用語。慣用句。成句。 |
96 | 成语 | chéngyǔ | 四字熟語。 |
97 | 谚语 | yànyǔ | ことわざ。 |
98 | 俗话 | súhuà | ことわざ。 |
99 | 俗语 | súyǔ | ことわざ。 |
100 | 惯用语 | guànyòngyǔ | 慣用語。 |
101 | 俚语 | lǐyǔ | スラング。 |
102 | 学 | xué | 学ぶ。勉強する。習う。 |
103 | 学习 | xuéxí | 学習する。学ぶ。 |
104 | 学习中文 | xuéxí zhōngwén | 中国語を勉強する。 |
105 | 我在学习中文 | wǒ zài xuéxí zhōngwén | 私は中国語を勉強しています。 |
106 | 翻译 | fānyì | 翻訳する。通訳する。 |
107 | 把中文翻译成日文 | bǎ zhōngwén fānyì chéng rìwén | 中国語を日本語に翻訳する。 |
108 | 把日文翻译成中文 | bǎ rìwén fānyì chéng zhōngwén | 日本語を中国語に翻訳する。 |
109 | 请给翻译一下 | qǐng gěi fānyì yīxià | ちょっと通訳してくれますか。 |
110 | 文章翻译 | wénzhāng fānyì | 文章翻訳。 |
111 | 写文章 | xiě wénzhāng | 文章を作る。 |
112 | 用中文写文章 | yòng zhōngwén xiě wénzhāng | 中国語で文章を作る。 |
113 | 造个中文短句 | zào ge zhōngwén duǎn jù | 中国語の短文を作る。 |
114 | 背 | bèi | 覚える。 |
115 | 背诵 | bèisòng | 暗唱する。暗記する。 |
116 | 记 | jì | 覚える。記録する。 |
117 | 记住 | jìzhù | しっかり覚える。 |
118 | 记忆 | jìyì | 記憶している。覚えている。思い起こす。 |
119 | 记不住 | jìbuzhù | 覚えられない。 |
120 | 忘 | wàng | 忘れる。 |
121 | 忘记 | wàngjì | 忘れる。 |
122 | 记得 | jìde | 覚えている。 |
123 | 不记得 | bù jìde | 覚えてない。 |
124 | 想不起来 | xiǎng buqǐlái | 思い出せない。 |
125 | 想不出来 | xiǎng buchūlái | 思いつかない。 |
126 | 背单词 | bèi dāncí | 単語を覚える。 |
127 | 背诵文章 | bèisòng wénzhāng | 文章を暗記する。 |
128 | 发音练习 | fāyīn liànxí | 発音練習。 |
129 | 发声 | fāshēng | 発声。 |
130 | 发音法 | fāyīn fǎ | 発声法。発音方法。 |
131 | 发声方法 | fāshēng fāngfǎ | 発声方法。 |
132 | 复述 | fùshù | 複唱。 |
133 | 这个词怎么发音? | zhège cí zěnme fāyīn | この言葉はなんと発音しますか。 |
134 | 请再发音一次 | qǐng zài fāyīn yīcì | もう一度発音して下さい。 |
135 | 中文发音很难 | zhōngwén fāyīn hěn nán | 中国語の発音が難しいです。 |
136 | 读 | dú | 読む。読み上げる。学校で勉強する。 |
137 | 默读 | mòdú | 黙読する。 |
138 | 念 | niàn | 声を出して読む。懐かしく思う。心にかける。 |
139 | 读中文 | dú zhōngwén | 中国語を読む。 |
140 | 这个字怎么念? | zhège zì zěnme niàn | この字はどう読みますか。 |
141 | 写 | xiě | 書く。 |
142 | 写字 | xiězì | 字を書く。 |
143 | 听 | tīng | 聞く。 |
144 | 听中文 | tīng zhōngwén | 中国語を聞く。 |
145 | 说 | shuō | 話す。 |
146 | 说中文 | shuō zhōngwén | 中国語を話す。 |
147 | 会 | huì | 習得してできる。 |
148 | 不会 | bù huì | 習得してないのでできない。 |
149 | 会说中文 | huì shuō zhōngwén | 中国語が話せる。 |
150 | 不会说中文 | bù huì shuō zhōngwén | 中国語が話せない。 |
151 | 我会说一点中文 | wǒ huì shuō yīdiǎn zhōngwén | 私は少し中国語が話せます。 |
152 | 你会说日语吗? | nǐ huì shuō rìyǔ ma | あなたは日本語を話せますか。 |
153 | 懂 | dǒng | わかる。理解する。 |
154 | 不懂 | bù dǒng | わからない。理解していない。 |
155 | 听不懂 | tīng budǒng | 聞いてもわかりません。 |
156 | 看不懂 | kàn budǒng | 見ても理解できません。 |
157 | 中文很难听懂 | zhōngwén hěn nán tīng dǒng | 中国語は聞き取りが難しい。 |
158 | 疑问 | yíwèn | 疑問。 |
159 | 疑点 | yídiǎn | 疑問点。 |
160 | 正确 | zhèngquè | 正しい。正確である。 |
161 | 错误 | cuòwù | 間違い。誤り。 |
162 | 课本 | kèběn | 教科書。 |
163 | 教材 | jiàocái | 教材。 |
164 | 课业 | kèyè | 授業 |
165 | 第一課 | dì yī kè | 第一課。 |
166 | 第一页 | dì yī yè | 1ページ目。 |
167 | 老师 | lǎoshī | 先生。 |
168 | 家庭教师 | jiātíng jiàoshī | 家庭教師。 |
169 | 语言学校 | yǔyán xuéxiào | 語学学校。 |
170 | 中文学校 | zhōngwén xuéxiào | 中国語学校。 |
171 | 中文教室 | zhōngwén jiàoshì | 中国語教室。 |
172 | 汉语讲座 | hànyǔ jiǎngzuò | 中国語講座。 |
173 | 讲话 | jiǎnghuà | 講義。 |
174 | 考试 | kǎoshì | テスト。 |
175 | 考分 | kǎofēn | 点数。 |
176 | 留学 | liúxué | 留学。 |
177 | 留学生 | liúxuéshēng | 留学生。 |
178 | 语言留学 | yǔyán liúxué | 語学留学。 |
179 | 自学 | zìxué | 独学。 |
180 | 难 | nán | 難しい。 |
181 | 容易 | róngyì | 容易。簡単。 |
182 | 很难啊 | hěn nán a | 難しいですね。 |
183 | 复杂 | fùzá | 複雑である。 |
184 | 简单 | jiǎndān | 簡単である。単純である。 |
185 | 不简单 | bù jiǎndān | 生易しくない。大したものだ。 |
186 | 水平 | shuǐpíng | 水準。レベル。水平。 |
187 | 高水平 | gāo shuǐpíng | 高いレベル。ハイレベル。 |
188 | 低水平 | dī shuǐpíng | 低レベル。 |
189 | 提高 | tígāo | 上げる。高める。 |
190 | 提高水平 | tígāo shuǐpíng | レベルを上げる。 |
191 | 汉语水平提高了 | hànyǔ shuǐpíng tígāo le | 中国語のレベルが上がりました。 |
192 | 初学者 | chūxuézhě | 初心者。 |
193 | 中级者 | zhōngjízhě | 中級者。 |
194 | 高级者 | gāojízhě | 高級者。 |
195 | 熟练者 | shúliànzhě | 熟練者。 |
196 | 母语的人 | mǔyǔ de rén | ネイティブ。 |
197 | 讲得很流利 | jiǎng de hěn liúlì | ペラペラに話す。流暢に話す。 |
198 | 有点生硬 | yǒudiǎn shēngyìng | すこしぎこちない。ちょっと練れていない。 |
199 | 用中文怎么说? | yòng zhōngwén zěnme shuō | 中国語では何と言いますか。 |
200 | 中文叫什么? | zhōngwén jiào shénme | 中国語で何という。 |
201 | 我只会说日语 | wǒ zhǐ huì shuō rìyǔ | 私は日本語しか話せません。 |
202 | 我只会说一点中文 | wǒ zhǐ huì shuō yīdiǎn zhōngwén | 私は中国語が少ししか話せません。 |
203 | 我只会简单的中文 | wǒ zhǐ huì jiǎndān de zhōngwén | 私は簡単な中国語しか話せません。 |
204 | 你的中文说得很好 | nǐ de zhōngwén shuō de hěn hǎo | あなたの中国語はとても良いです。 |
205 | 你的汉语不错 | nǐ de hànyǔ bùcuò | あなたの中国語は良いです。 |
206 | 哪里哪里 | nǎlǐ nǎlǐ | いえいえとんでもないですよ。 |
207 | 过奖过奖 | guòjiǎng guòjiǎng | いえいえ褒めすぎですよ。 |
208 | 还差的远呢 | hái chà de yuǎn ne | まだまだです。 |
209 | 我觉得汉语很难 | wǒ juédé hànyǔ hěn nán | 私は中国語は難しいと思います。 |
210 | 汉语越学越难 | hànyǔ yuè xué yuè nán | 中国語は学ぶほど難しいです。 |
211 | 对日本人来说汉语的发音很难 | duì rìběnrén lái shuō hànyǔ de fāyīn hěn nán | 日本人にとっては、中国語の発音が難しいです。 |
212 | 努力学习中文 | nǔlì xuéxí zhōngwén | 中国語の勉強を頑張ります。 |
213 | 我会加油的 | wǒ huì jiāyóu de | 私はがんばります。 |
214 | 我会努力的 | wǒ huì nǔlì de | 私は努力します。 |
以上の内容のPDFデータはこちら↓
スマホ閲覧者はPDFデータを自分のPCにメール送信してご利用ください。
関連記事
おすすめ記事
こちらもチェックどうぞ↓。
【無料PDF勉強】単語・会話の短フレーズなど|記事ショートカット⑵
※本サイトは、簡体字及びピンイン打ち込みにChineseWriter11学習プレミアムを用いています。 ChineseWriter11学習プレミアム便利すぎ!。快適すぎ!。マイ単語帳作成、中国語表示物作成、繁体字の入力などにも活用できて、尚且つ、レッスン機能、辞書機能も付いた中国語統合ソフトの“決定版”。中国語にかかわるなら絶対に持つべし。商品スペックの確認は、中国語学習素材館 学習グッズショップにて。