
みんな、老後のことは考えているのか~!。
ノープランなのか~!。
今回は、老後、晩年、余生、余命、に関わりそうな言葉を集めてみましたよ。
ちなみに拙者はノープラン。
あきまへんか。

老後、晩年、余生、余命

※スマホ閲覧は横画面推奨。
スマホ縦画面閲覧の場合は表をなぞり、横方向にスクロールしてください。
指二本で画面をタッチし、指幅を広げるピンチアウト動作も有効です。
よりスマホ閲覧で見やすいPDF表リンクはこの下をクリック。
記事末にもPDF表へのリンクがございます。
No | 中国語 | ピンイン | 日本語 |
1 | 晚年 | wǎnnián | 晩年。 |
2 | 早年 | zǎonián | ずっと以前。若い時。 |
3 | 晚年生活 | wǎnnián shēnghuó | 晩年の生活。老後の生活。 |
4 | 晚年的生活 | wǎnnián de shēnghuó | 晩年の生活。老後の生活。 |
5 | 进入晚年 | jìnrù wǎnnián | 晩年に入る。 |
6 | 度晚年 | dù wǎnnián | 晩年を送る。余生を送る。 |
7 | 度过晚年 | dùguò wǎnnián | 晩年を送る。余生を送る。 |
8 | 安度晚年 | āndù wǎnnián | 晩年を安楽に過ごす。老後を安らかに送る。 |
9 | 欢度晚年 | huāndù wǎnnián | 晩年を安楽に過ごす。 |
10 | 晚年多病 | wǎnnián duō bìng | 年をとって病気がちだ。 |
11 | 为晚年生活做准备 | wèi wǎnnián shēnghuó zuò zhǔnbèi | 老後の生活に備えて準備する。 |
12 | 为了晚年储蓄 | wèile wǎnnián chúxù | 老後に備えて貯蓄する。 |
13 | 晚年的乐趣 | wǎnnián de lèqù | 老後の楽しみ。 |
14 | 老后 | lǎohòu | 老いた後。老後。 |
15 | 老后生活 | lǎohòu shēnghuó | 老後の生活。 |
16 | 为了老后而储蓄 | wèile lǎohòu ér chúxù | 老後に備えて貯蓄する。 |
17 | 防老 | fánglǎo | 老後に備える。老化防止。 |
18 | 防老钱 | fánglǎoqián | 老後のための金。 |
19 | 养儿防老 | yǎng ér fáng lǎo | 子供を育てるのは年をとってから子供に面倒を見てもらうためである。 |
20 | 暮年 | mùnián | 晩年。老年。 |
21 | 暮年多病 | mùnián duō bìng | 年をとって病気がちだ。 |
22 | 余生 | yúshēng | 余生。晩年。災難にあいながら生きながらえた命。 |
23 | 度过余生 | dùguò yúshēng | 余生を送る。 |
24 | 安度余生 | āndù yúshēng | 余生を安らかに送る。 |
25 | 劫后余生 | jié hòu yú shēng | 災難を逃れて助かった人。生存者。 |
26 | 虎口余生 | hǔ kǒu yú shēng | 危うく助かった命。 |
27 | 忧患余生 | yōu huàn yú shēng | 憂いや苦しみをくぐり抜けて得た余生。 |
28 | 余年 | yúnián | 晩年。 |
29 | 安度余年 | āndù yúnián | 晩年を安楽に過ごす。老後を安らかに送る。 |
30 | 残生 | cánshēng | 晩年。余生。運よく助かった命。 |
31 | 度过残生 | dùguò cánshēng | 余生を送る。 |
32 | 残年 | cánnián | 晩年。年末。 |
33 | 残年晚景 | cánnián wǎnjǐng | 晩年のありさま。 |
34 | 风烛残年 | fēng zhú cán nián | 余命いくばくもない命。晩年。 |
35 | 末年 | mònián | 王朝や君主の在位期間の末期。末年。 |
36 | 初年 | chūnián | 時代の初期。一年の初め。 |
37 | 清朝末年 | Qīngcháo mònián | 清朝末期。 |
38 | 末叶 | mòyè | 一世紀、一王朝の末期。末葉(まつよう)。 |
39 | 清朝末叶 | Qīngcháo mòyè | 清朝末期。 |
40 | 清季 | Qīngjì | 清朝末期。 |
41 | 养老 | yǎnglǎo | 老人を大切に扶養する。老後をのんびりと暮らす。隠居する。 |
42 | 养老院 | yǎnglǎoyuàn | 養老院。老人ホーム。 |
43 | 养老金 | yǎnglǎojīn | 老齢年金。 |
44 | 养老金制度 | yǎnglǎojīn zhìdù | 年金制度。 |
45 | 吃养老金 | chī yǎnglǎojīn | 年金で暮らす。 |
46 | 养老送终 | yǎnglǎo sòngzhōng | 老人に仕えて死ぬまで面倒をみる。 |
47 | 居家养老 | jūjiā yǎnglǎo | 老後生活を自宅ですごす。在宅介護。 |
48 | 退休 | tuìxiū | 定年または職務中の事故などで退職する。 |
49 | 退休金 | tuìxiūjīn | 年金。退職年金。 |
50 | 退休养老 | tuìxiū yǎnglǎo | 退職して老後を送る。 |
51 | 退职 | tuìzhí | 退職する。辞職する。 |
52 | 退职金 | tuìzhíjīn | 退職金。 |
53 | 剩 | shèng | 余る。残る。 |
54 | 还剩 | hái shèng | まだ残る。 |
55 | 剩下 | shèngxià | 余る。残る。 |
56 | 还剩下 | hái shèngxià | まだ残る。 |
57 | 剩下的时间 | shèngxià de shíjiān | 残りの時間。残された時間。 |
58 | 从今以后剩下的人生 | cóng jīn yǐhòu shèngxià de rénshēng | これからの残りの人生。 |
59 | 只剩下一年的生命 | zhǐ shèngxià yī nián de shēngmìng | あとわずか一年の命。 |
60 | 苟延残喘 | gǒu yán cán chuǎn | 瀕死の命を無理にひきのばす。いたずらに余命をつなぐ。 |
61 | 在苟延残喘 | zài gǒuyáncánchuǎn | いたずらに余命をつないでいる。 |
62 | 活 | huó | 生きていく。成長する。生かす。救う。生きている。生き生きしている。手仕事。 |
63 | 活不了多久 | huó buliǎo duōjiǔ | いつまでも生きていられない。余命いくばくもない。 |
64 | 人世 | rénshì | この世。人の世。世間。 |
65 | 将不久于人世 | jiāng bùjiǔ yú rénshì | この世も長くはないだろう。余命いくばくもない。 |
66 | 可能不久于人世 | kěnéng bùjiǔ yú rénshì | この世も長くはないだろう。余命いくばくもない。 |
以上の内容のPDFデータはこちら↓
スマホ閲覧者はPDFデータを自分のPCにメール送信してご利用ください。

関連記事
【中国語単語】若い、若者、中年、おっさん、おばさん、お年寄り
【中国語】半生、一生、生涯、終生、幼少期、少年時代、思春期、晩年
おすすめ記事
こちらもチェックどうぞ↓
【無料PDF勉強】単語・会話の短フレーズなど|記事ショートカット⑵
※本サイトは、簡体字及びピンイン打ち込みにChineseWriter11学習プレミアムを用いています。 ChineseWriter11学習プレミアム便利すぎ!。快適すぎ!。マイ単語帳作成、中国語表示物作成、繁体字の入力などにも活用できて、尚且つ、レッスン機能、辞書機能も付いた中国語統合ソフトの“決定版”。中国語にかかわるなら絶対に持つべし。商品スペックの確認は、中国語学習素材館 学習グッズショップにて。