余韻とは、物事が終わった後も、影響が残ること。
余韻がありますか~。
ないですか。
今回は、余韻、あと味、残像、に関わりそうな言葉を集めてみました。
今日もチェック・ら・ポン!。
余韻、あと味、残像
※スマホ閲覧は横画面推奨。
スマホ縦画面閲覧の場合は表をなぞり、横方向にスクロールしてください。
指二本で画面をタッチし、指幅を広げるピンチアウト動作も有効です。
よりスマホ閲覧で見やすいPDF表リンクはこの下をクリック。
記事末にもPDF表へのリンクがございます。
No | 中国語 | ピンイン | 日本語 |
1 | 余味 | yúwèi | 心地よい後味。余韻。 |
2 | 余味无穷 | yúwèi wúqióng | 余韻が尽きない。 |
3 | 余味不尽 | yúwèi bù jìn | 余韻が尽きない。 |
4 | 留下余味 | liúxià yúwèi | 余韻を残す。 |
5 | 口中余味 | kǒu zhōng yúwèi | 食べたあとの後味。 |
6 | 甜甜的余味 | tián tián de yúwèi | 甘い後味。 |
7 | 余味不愉快 | yúwèi bùyúkuài | 後味が悪い。 |
8 | 余韵 | yúyùn | 余韻。 |
9 | 余韵尚存 | yúyùn shàng cún | 余韻がなお残っている。 |
10 | 余韵不尽 | yúyùn bù jìn | 余韻が尽きない。 |
11 | 饶有余韵 | ráo yǒu yúyùn | 余韻に富む。 |
12 | 余韵在耳 | yúyùn zài ěr | 余韻が耳に残る。 |
13 | 余韵久久不散 | yúyùn jiǔjiǔ bú sàn | 余韻がなかなか冷めない。 |
14 | 回响 | huíxiǎng | こだまする。反響する。こだま。反響。 |
15 | 还回响在耳边 | hái huíxiǎng zài ěrbiān | まだ耳もとに残っている。 |
16 | 回音 | huíyīn | 反響。こだま。返信。 |
17 | 麦克风的回音 | màikèfēng de huíyīn | マイクのエコー。 |
18 | 余音 | yúyīn | 歌や演奏の余韻。 |
19 | 余音绕梁 | yúyīn ràoliáng | 美しい歌や音楽の余韻がただよっている。 |
20 | 余音缭绕 | yúyīn liáorào | 美しい歌や音楽の余韻がただよっている。 |
21 | 余音袅袅 | yúyīn niǎoniǎo | 余韻がいつまでも響く。 |
22 | 余音袅绕 | yúyīn niǎorào | 余韻がいつまでも響く。 |
23 | 回味 | huíwèi | 後味。味わい。かみしめる。 |
24 | 回味无穷 | huíwèi wúqióng | 味わいが尽きない。 |
25 | 回味不尽 | huíwèi bù jìn | 味わいが尽きない。 |
26 | 耐人回味 | nài rén huíwèi | 味わい深い。 |
27 | 回味他说的话 | huíwèi tā shuō de huà | 彼のことばをかみしめる。 |
28 | 那话回味起来感觉不好 | nà huà huíwèi qǐlai gǎnjué bù hǎo | その話は後味がよくない。 |
29 | 寻味 | xúnwèi | じっくり考える。意味を味わう。 |
30 | 耐人寻味 | nài rén xún wèi | 文章やことばに含蓄があり、味わいがある。味わい深い。 |
31 | 后味 | hòuwèi | 後味。 |
32 | 后味稍有苦味 | hòuwèi shāo yǒu kǔwèi | 後味に少し苦味がある。 |
33 | 余象 | yúxiàng | 残像。 |
34 | 余像现象 | yúxiàng xiànxiàng | 残像現象。 |
35 | 余感 | yúgǎn | 残像。 |
36 | 余感未尽 | yúgǎn wèi jìn | 残像がまだ尽きない。 |
37 | 后像 | hòuxiàng | 残像。更新後イメージ。 |
38 | 视觉后像 | shìjué hòu xiàng | 視覚残像。 |
39 | 残像 | cánxiàng | 残像。 |
40 | 闭上眼我看见一个残像 | bì shàng yǎn wǒ kànjiàn yī ge cánxiàng | 目を閉じると私にはひとつの残像が見える。 |
41 | 残留 | cánliú | 一部分が残る。 |
42 | 残留影象 | cánliú yǐngxiàng | 残像。 |
43 | 视觉残留 | shìjué cánliu | 残像。 |
44 | 余晖 | yúhuī | たそがれ時の日の光。 |
45 | 余辉 | yúhuī | たそがれ時の日の光。 |
46 | 落日的余晖 | luòrì de yúhuī | 落日の残光。 |
47 | 淋漓 | línlí | 文章や発言が思いのたけを尽くすようす。ぽたぽたと滴るようす。 |
48 | 淋漓尽致 | línlí jìn zhì | 文章や発言が思いのたけを尽くすようす。真相を徹底的にあばいている。 |
49 | 感觉不淋漓尽致 | gǎnjué bù línlíjìnzhì | 後味の悪い思いをする。 |
50 | 过后 | guòhòu | あとで。後に。その後。 |
51 | 过后让人别扭 | guòhòu ràng rén bièniu | 後味が悪い。 |
52 | 留 | liú | とどまる。残る。心にとめる。引き止めておく。残して行く。 |
53 | 嘴里留着甜味 | zuǐli liú zhe tiánwèi | 口の中に甘味が残っている。 |
54 | 嘴里还留有甜味 | zuǐli hái liú yǒu tiánwèi | 口の中にまだ甘味が残っている。 |
以上の内容のPDFデータはこちら↓
スマホ閲覧者はPDFデータを自分のPCにメール送信してご利用ください。
関連記事
おすすめ記事
こちらもチェックどうぞ↓
【無料PDF勉強】単語・会話の短フレーズなど|記事ショートカット⑵
※本サイトは、簡体字及びピンイン打ち込みにChineseWriter11学習プレミアムを用いています。 ChineseWriter11学習プレミアム便利すぎ!。快適すぎ!。マイ単語帳作成、中国語表示物作成、繁体字の入力などにも活用できて、尚且つ、レッスン機能、辞書機能も付いた中国語統合ソフトの“決定版”。中国語にかかわるなら絶対に持つべし。商品スペックの確認は、中国語学習素材館 学習グッズショップにて。