みんな湿っているか~い。
水分はあるのか~い。
今回は、湿ることに関わりそうな言葉を集めてみましたよ。
いい感じにしっとり。
いやな感じでじっとり。
どんな感じ?。
湿る
※スマホ閲覧は横画面推奨。
スマホ縦画面閲覧の場合は表をなぞり、横方向にスクロールしてください。
指二本で画面をタッチし、指幅を広げるピンチアウト動作も有効です。
よりスマホ閲覧で見やすいPDF表リンクはこの下をクリック。
記事末にもPDF表へのリンクがございます。
No | 中国語 | ピンイン | 日本語 |
1 | 湿 | shī | 湿っている。ぬれている。 |
2 | 衣服湿了 | yīfu shī le | 服がぬれた。 |
3 | 衣服湿着 | yīfu shī zhe | 服が湿っている。 |
4 | 衣服很湿 | yīfu hěn shī | 服が湿っている。 |
5 | 室内很湿 | shìnèi hěn shī | 室内が湿っている。 |
6 | 湿气 | shīqì | 湿気。湿疹(しっしん)。水虫。 |
7 | 湿气很大 | shīqì hěn dà | 湿度が高い。湿気が強い。 |
8 | 湿气很重 | shīqì hěn zhòng | 湿度が高い。湿気が強い。湿疹(しっしん)や湿気による病がきつい。 |
9 | 湿度 | shīdù | 湿度。湿気。 |
10 | 湿度很高 | shīdù hěn gāo | 湿度が高い。湿気が強い。 |
11 | 湿度很大 | shīdù hěn dà | 湿度が高い。湿気が強い。 |
12 | 发湿 | fāshī | 湿る。ぬれる。 |
13 | 头发经常发湿 | tóufa jīngcháng fāshī | 髪の毛がしょっちゅう湿る。 |
14 | 弄湿 | nòngshī | 湿らす。 |
15 | 弄湿毛巾 | nòngshī máojīn | タオルを湿らせる。 |
16 | 濡湿 | rúshī | 濡れる。湿る。 |
17 | 濡湿的毛巾 | rúshī de máojīn | 濡れたタオル。 |
18 | 湿透 | shītòu | 水分がしみとおる。ぐっしょりする。 |
19 | 全身湿透 | quánshēn shītòu | 全身ずぶ濡れ。 |
20 | 汗水湿透衣服 | hànshuǐ shītòu yīfu | 汗が服を濡らす。 |
21 | 湿透了的衣服 | shītòu le de yīfu | びしょ濡れの服。 |
22 | 保湿 | bǎoshī | 水分を保つ。 |
23 | 保湿效果 | bǎoshī xiàoguǒ | 保湿効果。 |
24 | 清爽的保湿 | qīngshuǎng de bǎoshī | さわやかな保湿。 |
25 | 湿乎乎 | shīhūhū | 湿ってじっとりしている。 |
26 | 湿漉漉 | shīlūlū | 湿ってじっとりしている。 |
27 | 湿渌渌 | shīlūlū | 湿ってじっとりしている。 |
28 | 衣服湿漉漉 | yīfu shīlùlù | 服が湿ってじっとりしている。 |
29 | 湿漉漉的蔬菜 | shīlūlū de shūcài | 水分たっぷりの野菜。 |
30 | 鞋子湿乎乎穿着很不舒服 | xiézi shīhūhū chuān zhe hěn bù shūfu | 靴がじとじとして履いていると気持ちよくない。 |
31 | 润 | rùn | 水や油で潤す。きめ細かくつややかだ。 |
32 | 润润 | rùnrùn | 水や油で潤す。きめ細かくつややかだ。 |
33 | 润润嗓子 | rùnrùn sǎngzi | のどを潤す。 |
34 | 质地很润 | zhídì hěn rùn | 材質がつややかだ。 |
35 | 湿润 | shīrùn | しっとりとうるおいがある。うるおす。 |
36 | 皮肤湿润 | pífū shīrùn | 肌がしっとりしている。 |
37 | 空气湿润 | kōngqì shīrùn | 空気が湿っぽい。 |
38 | 湿润的空气 | shīrùn de kōngqì | 湿っぽい空気。 |
39 | 滋润 | zīrùn | 潤っている。湿っている。水分を補給する。潤す。 |
40 | 滋润滋润 | zīrùn zīrùn | 潤っている。湿っている。水分を補給する。潤す。 |
41 | 给肌肤滋润 | gěi jīfū zīrùn | お肌に潤いを与える。 |
42 | 皮肤滋润 | pífū zīrùn | 肌が潤っている。 |
43 | 空气滋润 | kōngqì zīrùn | 空気が湿っている。 |
44 | 润泽 | rùnzé | 潤いのある。しっとりしている。潤す。滑らかにする。 |
45 | 润泽的肌肤 | rùnzé de jīfū | 潤いのある肌。しっとりとした肌。 |
46 | 没有润泽的皮肤 | méiyǒu rùnzé de pífū | 潤いのない肌。 |
47 | 潮 | cháo | 軽く湿っている。潮(しお)。 |
48 | 这件屋子很潮 | zhè jiàn wūzi hěn cháo | この部屋は湿っぽい。 |
49 | 每天都不潮吗? | měitiān dōu bù cháo ma | 毎日じめじめしてないですか。 |
50 | 发潮 | fācháo | 湿気を帯びる。湿る。 |
51 | 墙壁发潮了 | qiángbì fācháo le | 壁が湿気を帯びてきた。 |
52 | 受潮 | shòucháo | 湿る。湿気を帯びる。 |
53 | 饼干受潮了 | bǐnggān shòucháo le | クッキーが湿った。ビスケットが湿気を帯びた。 |
54 | 返潮 | fǎncháo | 湿気でものがしける。ものの表面が汗をかく。 |
55 | 落花生返潮了 | luòhuashēng fǎncháo le | 落花生の実がしけった。 |
56 | 潮呼呼 | cháohūhū | 湿っぽい。 |
57 | 潮乎乎 | cháohūhū | 湿っぽい。 |
58 | 屋里潮呼呼的 | wūli cháohūhū de | 部屋の中はじめじめしている。 |
59 | 潮湿 | cháoshī | 湿っぽい。じめじめしている。 |
60 | 高温潮湿 | gāowēn cháoshī | 高温多湿。 |
61 | 今天很潮湿 | jīntiān hěn cháoshī | 今日はじめじめしている。 |
62 | 潮湿的天气 | cháoshī de tiānqì | じめじめした天気。 |
63 | 淋 | lín | 注ぐ。水をかける。ぬらす。 |
64 | 被雨淋了 | bèi yǔ lín le | 雨に濡らされた。 |
65 | 淋淋 | línlín | 雨や汗などが滴(したた)るようす。 |
66 | 水淋淋 | shuǐ línlín | びしゃびしゃの。びっしょりの。 |
67 | 汗淋淋 | hàn línlín | 汗がしたたるようす。汗だくだ。 |
68 | 汗水淋淋 | hànshuǐ línlín | 汗をしたたらせる。だらだら汗を流す。 |
69 | 淋湿 | línshī | 雨などに濡れる。 |
70 | 淋湿的路面 | línshī de lùmiàn | 濡れた路面。 |
71 | 全身被淋湿了 | quánshēn bèi línshī le | 全身濡れてしまった。 |
72 | 淋漓 | línlí | ぽたぽたと滴(したた)るようす。思いのたけを尽くすようす。 |
73 | 大汗淋漓 | dàhàn línlí | 玉の汗をかく。汗だくだ。 |
74 | 湿淋淋 | shīlínlín | じっとりぬれる。 |
75 | 浑身湿淋淋的 | húnshēn shīlínlín de | 全身びしょ濡れだ。 |
76 | 湿淋淋的蔬菜 | shīlínlín de shūcài | しっとりした野菜。みずみずしい野菜。 |
77 | 沾 | zhān | 濡れる。染みつく。おかげをこうむる。ちょっと触れる。 |
78 | 沾衣 | zhān yī | 服を濡らす。 |
79 | 沾水 | zhān shuǐ | 水に濡れる。 |
80 | 裤子上沾了泥水 | kùzi shàng zhān le níshuǐ | ズボンに泥水が染みついた。 |
81 | 沾湿 | zhānshī | 濡れる。 |
82 | 沾湿毛巾 | zhānshī máojīn | タオルを濡らす。 |
83 | 浸 | jìn | 液体にひたす。染み込む。しだいに~する。 |
84 | 把毛巾浸在水里 | bǎ máojīn jìn zài shuǐli | タオルを水にひたす。 |
85 | 浸泡 | jìnpào | 液体にひたす。 |
86 | 把衣服浸泡在水里 | bǎ yīfu jìnpào zài shuǐli | 服を水にひたす。 |
87 | 浸湿 | jìnshī | 水分がしみとおる。ぐっしょりする。 |
88 | 汗水把衬衣浸湿了 | hànshuǐ bǎ chènyī jìnshī le | 汗がシャツを濡らした。 |
89 | 浸水 | jìnshuǐ | 浸水する。 |
90 | 地板因大雨浸水了 | dìbǎn yīn dàyǔ jìnshuǐ le | 大雨で床が水浸しになる。 |
91 | 浸透 | jìntòu | 染み込む。考えなどがすみずみまで行きわたる。 |
92 | 衣服被汗水浸透了 | yīfu bèi hànshuǐ jìntòu le | 服が汗ですっかりぬれた。 |
93 | 渍 | zì | ひたす。漬ける。こびりつく。水や油のあか。 |
94 | 渍麻 | zì má | 繊維を取るため麻を水に浸す。 |
95 | 浸渍 | jìnzì | ぬらす。漬(つ)ける。 |
96 | 放在水里浸渍 | fàng zài shuǐli jìnzì | 水に漬(つ)ける。 |
97 | 浸润 | jìnrùn | 液体が少しずつ染み込む。 |
98 | 慢慢浸润开来 | mànmàn jìnrùn kāilái | 徐々に染みて広がる。 |
99 | 渗 | shèn | しみ込む。しみ出る。 |
100 | 渗渗 | shènshèn | しみ込む。しみ出る。 |
101 | 雨水都渗到地里去了 | yǔshuǐ dōu shèn dào dìli qù le | 雨水は全て地面に染み込んで行った。 |
102 | 渗水 | shènshuǐ | 水がしみこむ。 |
103 | 不渗水 | bù shènshuǐ | 水がしみこまない。水をはじく。 |
104 | 渗透 | shèntòu | 浸透する。しみ込む。しみ出す。徐々に進入する。 |
105 | 渗透性 | shèntòuxìng | 浸透性。 |
106 | 渗透作用 | shèntòu zuòyòng | 浸透作用。 |
107 | 雨水渗透倒土里 | yǔshuǐ shèntòu dào tǔli | 雨水が土に染み込む。 |
108 | 汗珠子不断从额角上渗透出来 | hànzhūzi bùduàn cóng éjiǎo shàng shèntòu chūlái | 玉の汗が絶え間なくこめかみからにじみ出る。 |
109 | 渗入 | shènrù | しみ込む。すき間に潜り込む。 |
110 | 雪水渗入大地 | xuěshuǐ shènrù dàdì | 雪どけ水が大地にしみ込む。 |
111 | 渗进 | shènjìn | しみ込む。 |
112 | 雨水渗进土里 | yǔshuǐ shènjìn tǔli | 雨水が土に染みる。 |
113 | 渗出 | shènchū | しみ出す。 |
114 | 渗出汗来 | shènchū hàn lái | 汗がにじみ出る。 |
115 | 淹 | yān | 水につかる。汗で皮膚に痛みやかゆみを感じる。 |
116 | 车辆被水淹了 | chēliàng bèi shuǐ yān le | 車両が水浸しになった。 |
117 | 淹水 | yān shuǐ | 水浸しになる。浸水する。 |
118 | 地下室淹水了 | dìxiàshì yān shuǐ le | 地下室が浸水した。 |
119 | 水淹 | shuǐ yān | 水が氾濫する。浸水する。 |
120 | 水淹了 | shuǐ yān le | 水が氾濫した。 |
121 | 洇 | yīn | 液体が紙の上に落ちて四方に散る。にじむ。 |
122 | 墨水洇在纸上 | mòshuǐ yīn zài zhǐ shàng | インクが紙ににじむ。 |
123 | 津津 | jīnjīn | 汗や少量の水が流れ出るようす。味わいや面白みにあふれているようす。 |
124 | 汗津津 | hànjīnjīn | 汗がだらだら流れる。 |
125 | 进水 | jìnshuǐ | 水が入る。 |
126 | 手机进水了 | shǒujī jìnshuǐ le | 携帯電話に水が入った。 |
127 | 含水 | hán shuǐ | 水を含む。 |
128 | 含水量 | hánshuǐliàng | 含水量。 |
129 | 包含水 | bāohán shuǐ | 水を含む。 |
130 | 包含露水 | bāohán lùshuǐ | 露水を含む。 |
131 | 水分 | shuǐfèn | 水分。水気。水増し分。尾ひれ。 |
132 | 水份 | shuǐfèn | 水分。水気。水増し分。尾ひれ。 |
133 | 水分多 | shuǐfèn duō | 水分が多い。 |
134 | 水分少 | shuǐfèn shǎo | 水分が少ない。 |
135 | 去除水分 | qùchú shuǐfèn | 水気をとる。 |
136 | 闷热 | mēnrè | むし暑い。 |
137 | 闷热潮湿 | mēnrè cháoshī | 蒸し暑く湿る。 |
138 | 溽暑 | rùshǔ | 夏の蒸し暑い天気。 |
139 | 土润溽暑 | tǔ rùn rùshǔ | 土うるおいて蒸し暑し。 |
以上の内容のPDFデータはこちら↓
スマホ閲覧者はPDFデータを自分のPCにメール送信してご利用ください。
関連記事
おすすめ記事
こちらもチェックどうぞ↓
【無料PDF勉強】単語・会話の短フレーズなど|記事ショートカット⑵
※本サイトは、簡体字及びピンイン打ち込みにChineseWriter11学習プレミアムを用いています。 ChineseWriter11学習プレミアム便利すぎ!。快適すぎ!。マイ単語帳作成、中国語表示物作成、繁体字の入力などにも活用できて、尚且つ、レッスン機能、辞書機能も付いた中国語統合ソフトの“決定版”。中国語にかかわるなら絶対に持つべし。商品スペックの確認は、中国語学習素材館 学習グッズショップにて。