乱暴さん、いらっしゃ~い♪。
野蛮で、乱暴で、荒い人、集まれ~。
さあ、並んで、並んで。
今回は、野蛮、乱暴、荒いに関わりそうな言葉を集めてみたよ。
さあ、順序良く並んだあとは、一人づつ謝罪してね♪。
今、流行りの“し・ゃ・ざ・い”!。
詫びろ~!。
謝罪が流行っているけれど、流行語大賞には関係する言葉が選ばれなかったのね。
流行語大賞の審査員も詫びろ~!。
野蛮、乱暴、荒い
※スマホ閲覧は横画面推奨。
スマホ縦画面閲覧の場合は表をなぞり、横方向にスクロールしてください。
記事末には、よりスマホ閲覧で見やすいPDF表へのリンクもございます。
No | 中国語 | ピンイン | 日本語 |
1 | 野蛮 | yěmán | 野蛮な。未開の。乱暴だ。粗野だ。 |
2 | 野蛮人 | yěmánrén | 野蛮人。 |
3 | 野蛮风俗 | yěmán fēngsú | 野蛮な風習。 |
4 | 野蛮行为 | yěmán xíngwéi | 野蛮な行為。 |
5 | 野蛮地开车 | yěmán de kāichē | 乱暴な運転。 |
6 | 不文明 | bù wénmíng | 文明的でない。現代的でない。野蛮だ。 |
7 | 很不文明 | hěn bù wénmíng | 野蛮だ。 |
8 | 不文明的行为 | bù wénmíng de xíngwéi | 野蛮な行為。 |
9 | 粗野 | cūyě | 粗野だ。 |
10 | 粗野的人 | cūyě de rén | がさつな人。 |
11 | 粗野的行为 | cūyě de xíngwéi | 野蛮な行為。 |
12 | 行动粗野 | xíngdòng cūyě | 行動が荒っぽい。 |
13 | 举止粗野 | jǔzhǐ cūyě | 不作法な振舞いをする。 |
14 | 说话粗野 | shuōhuà cūyě | ものの言い方ががさつだ。 |
15 | 言谈粗野 | yántán cūyě | ものの言い方ががさつだ。 |
16 | 言词粗野 | yáncí cūyě | ものの言い方ががさつだ。 |
17 | 性格粗野 | xìnggé cūyě | 性格ががさつだ。 |
18 | 态度粗野 | tàidù cūyě | 態度ががさつだ。 |
19 | 粗暴 | cūbào | 性格や態度が乱暴でいいかげんだ。 |
20 | 粗暴行为 | cūbào xíngwéi | 乱暴好意。 |
21 | 粗暴的性格 | cūbào de xìnggé | 荒々しい性格。 |
22 | 粗暴的语调 | cūbào de yǔdiào | 荒々しい口調。 |
23 | 语气粗暴 | yǔqì cūbào | 語気が荒い。 |
24 | 言行粗暴 | yánxíng cūbào | 言動が荒々しい。 |
25 | 用人粗暴 | yòngrén cūbào | 人使いが荒い。 |
26 | 粗暴驾驶 | cūbào jiàshǐ | 荒い運転。 |
27 | 粗鲁 | cūlǔ | 人柄や行動が荒っぽい。 |
28 | 粗鲁的人 | cūlǔ de rén | がさつな人。 |
29 | 言语粗鲁 | yányǔ cūlǔ | ものの言い方ががさつだ。 |
30 | 态度粗鲁 | tàidù cūlǔ | 態度ががさつだ。 |
31 | 粗鲁的举动 | cūlǔ de jǔdòng | がさつな振舞い。 |
32 | 粗蛮 | cūmán | 言動や性質が荒々しい。 |
33 | 举止粗蛮 | jǔzhǐ cūmán | 振舞いが荒々しい。 |
34 | 态度粗蛮 | tàidù cūmán | 態度ががさつだ。 |
35 | 粗俗 | cūsú | 話やしぐさが粗野だ。 |
36 | 说法粗俗 | shuōfǎ cūsú | ものの言い方ががさつだ。 |
37 | 粗鄙 | cūbǐ | 言葉遣いなどが粗野だ。 |
38 | 言语粗鄙 | yányǔ cūbǐ | ものの言い方ががさつだ。 |
39 | 粗犷 | cūguǎng | 精かんで荒々しい。豪放だ。 |
40 | 粗犷的人 | cūguǎng de rén | 豪放な人。いかつい人。 |
41 | 粗豪 | cūháo | 豪放でさっぱりしている。音が勇壮だ。 |
42 | 性情粗豪 | xìngqíng cūháo | 気性が豪放だ。 |
43 | 不懂礼貌 | bù dǒng lǐmào | 礼儀をわきまえない。言動や性質が荒々しい。 |
44 | 不懂礼貌的人 | bù dǒng lǐmào de rén | 不作法な人。 |
45 | 强暴 | qiángbào | 横暴だ。狂暴だ。狂暴な集団や勢力。婦女を暴行する。意見に従わせる。 |
46 | 我被强暴了 | wǒ bèi qiángbào le | 私は乱暴されました。 |
47 | 强奸 | qiángjiān | 婦女を暴行する。意見に従わせる。 |
48 | 我被强奸了 | wǒ bèi qiángjiān le | 私は乱暴されました。 |
49 | 暴躁 | bàozào | 怒りっぽい。粗暴だ。 |
50 | 脾气暴躁 | píqi bàozào | 気性が荒い。かんしゃく持ちだ。 |
51 | 急躁 | jízào | 焦りで準備不足のまま行動する。焦って不安になる。 |
52 | 性情急躁 | xìngqíng jízào | 気質が荒い。かんしゃく持ちだ。 |
53 | 潦草 | liáocǎo | 文字が整っていない。やり方がおおざっぱだ。いいかげんだ。 |
54 | 潦潦草草 | liáoliáocǎocǎo | 文字が整っていない。やり方がおおざっぱだ。いいかげんだ。 |
55 | 字迹潦草 | zìjì liáocǎo | 字が荒れている。筆跡が乱れている。 |
56 | 草率 | cǎoshuài | いいかげんだ。 |
57 | 草草率率 | cǎocǎoshuàishuài | いいかげんだ。 |
58 | 做事草率 | zuòshì cǎoshuài | することが荒い。やることがいいかげんだ。 |
59 | 马虎 | mǎhu | いいかげんだ。なおざりだ。 |
60 | 马马虎虎 | mǎmǎhūhū | いいかげんだ。まあまあだ。なんとかなっている。 |
61 | 工作马虎 | gōngzuò mǎhu | 仕事が荒い。仕事がいいかげんだ。 |
62 | 粗率 | cūshuài | 仕事のやり方がずさんだ。 |
63 | 办事粗率 | bànshì cūshuài | 仕事が荒い。事の処理がいいかげんだ。 |
64 | 胡 | hú | でたらめに。いいかげんに。ひげ。 |
65 | 儿子胡画 | érzi hú huà | 息子が乱れ描く。 |
66 | 乱 | luàn | 無秩序だ。乱れている。戦乱。むやみに。かき乱す。 |
67 | 乱开枪 | luàn kāi qiāng | ピストルを乱れ打つ。 |
68 | 胡乱 | húluàn | いいかげんだ。勝手放題だ。 |
69 | 胡乱涂画 | húluàn tú huà | 絵を描きなぐる。 |
70 | 胡来 | húlái | でたらめ、非道な行いをする。決まりに従わず勝手にやる。 |
71 | 儿子胡来 | érzi húlái | 息子が無茶をする。 |
72 | 鲁莽 | lǔmǎng | そそっかしい。軽率だ。 |
73 | 做事鲁莽 | zuòshì lǔmǎng | 無謀なことをする。 |
74 | 莽撞 | mǎngzhuàng | 向こう見ずだ。無鉄砲だ。 |
75 | 莽莽撞撞 | mǎngmangzhuàngzhuàng | 向こう見ずだ。無鉄砲だ。 |
76 | 行为莽撞 | xíngwéi mǎngzhuàng | 行動が向こう見ずだ。 |
77 | 冒失 | màoshi | そそっかしい。軽率だ。 |
78 | 冒冒失失 | màomaoshīshī | そそっかしい。軽率だ。 |
79 | 冒失鬼 | màoshīguǐ | そそっかしい人。 |
80 | 冒冒失失地问 | màomaoshīshī de wèn | ずけずけ聞く。 |
81 | 粗枝大叶 | cū zhī dà yè | やり方がいいかげんだ。 |
82 | 办事粗枝大叶 | bànshì cūzhīdàyè | することが荒い。やることがいいかげんだ。 |
83 | 蛮横 | mánhèng | 横暴だ。 |
84 | 蛮横无理 | mánhèng wú lǐ | 横暴で理不尽だ。 |
85 | 蛮横的客人 | mánhèng de kèrén | 横暴な客。身勝手な客。 |
86 | 态度蛮横 | tàidù mánhèng | 態度が横柄だ。 |
87 | 蛮不讲理 | mán bù jiǎng lǐ | 強引で道理をわきまえない。 |
88 | 蛮不讲理的做法 | mánbùjiǎnglǐ de zuòfǎ | 無茶なやり方。 |
89 | 横行霸道 | héng xíng bà dào | 横暴をほしいままにする。 |
90 | 横行霸道的人 | héngxíngbàdào de rén | 横暴な人。 |
91 | 飞扬跋扈 | fēi yáng bá hù | 横暴な振舞いをする。 |
92 | 飞扬跋扈的态度 | fēiyángbáhù de tàidù | 横暴な態度。 |
93 | 强横 | qiánghèng | 横暴だ。 |
94 | 态度强横 | tàidù qiánghèng | 態度が横暴だ。 |
95 | 傲慢 | àomàn | 傲慢(ごうまん)だ。 |
96 | 傲慢无礼 | àomàn wúlǐ | 傲慢(ごうまん)無礼だ。 |
97 | 傲慢不逊 | àomàn bùxùn | 高慢で生意気だ。 |
98 | 态度傲慢 | tàidù àomàn | 態度が傲慢(ごうまん)だ。 |
99 | 高傲 | gāo’ào | おごり高ぶる。 |
100 | 高傲自大 | gāo’ào zìdà | 傲慢不遜(ごうまんふそん)な態度。お高くとまる。 |
101 | 态度高傲 | tàidù gāo’ào | 態度が傲慢(ごうまん)だ。 |
102 | 骄傲 | jiāo’ào | 驕り高ぶる。うぬぼれる。自慢。誇り。 |
103 | 骄傲自大 | jiāo’ào zìdà | 傲慢不遜(ごうまんふそん)な態度。お高くとまる。 |
104 | 骄傲自满 | jiāo’ào zìmǎn | 驕り高ぶりうぬぼれる。 |
105 | 态度骄傲 | tàidù jiāo’ào | 態度が傲慢(ごうまん)だ。 |
106 | 傲气 | àoqì | 尊大ぶった態度。 |
107 | 傲气十足 | àoqì shízú | 高慢で鼻持ちならない。いばりくさっている。 |
108 | 骄气 | jiāoqì | 傲慢(ごうまん)な気持ち。 |
109 | 娇气 | jiāoqì | ひよわでだめになりやすい。 |
110 | 脚气 | jiǎoqì | 水虫。脚気(かっけ)。 |
111 | 骄气十足 | jiāoqì shízú | 高慢で鼻持ちならない。いばりくさっている。 |
112 | 妄自尊大 | wàng zì zūn dà | やたら偉そうにする。思い上がる。 |
113 | 妄自尊大的人 | wàngzìzūndà de rén | 思い上がった人。 |
114 | 自高自大 | zì gāo zì dà | 尊大な態度をとる。お高くとまる。 |
115 | 自高自大的人 | zìgāozìdà de rén | 思い上がった人。 |
116 | 摆架子 | bǎi jiàzi | 威張る。ひけらかす。もったいぶる。 |
117 | 摆架子的人 | bǎijiàzi de rén | 威張る人。ひけらかす人。 |
118 | 旁若无人 | páng ruò wú rén | 傍若無人(ぼうじゃくぶじん)だ。 |
119 | 旁若无人的行为 | pángruòwúrén de xíngwéi | 傍若無人(ぼうじゃくぶじん)な行い。 |
120 | 旁若无人地制造噪音 | pángruòwúrén de zhìzào zàoyīn | 辺りをはばからず、騒音を出す。 |
121 | 盛气凌人 | shèng qì líng rén | 傲慢(ごうまん)な態度で人をおさえつける。 |
122 | 盛气凌人的态度 | shèngqìlíngrén de tàidù | 横暴な態度。 |
123 | 斗殴 | dòu’ōu | 格闘する。 殴り合いをする。 |
124 | 斗殴行为 | dòu’ōu xíngwéi | 乱暴行為。 |
125 | 暴行 | bàoxíng | 暴行。残虐な行為。 |
126 | 对妇女施暴行 | duì fùnǚ shī bàoxíng | 婦女に対し乱暴する。 |
127 | 施暴 | shībào | 暴力をふるう。 |
128 | 施暴者 | shībàozhě | 暴力をふるった加害者。 |
129 | 对她施暴 | duì tā shībào | 彼女に乱暴する。 |
130 | 动武 | dòngwǔ | 武力や腕力に訴える。 |
131 | 对妻子动武 | duì qīzi dòngwǔ | 妻に対し暴力を振るう。 |
132 | 动手 | dòngshǒu | 手を出す。殴る。開始する。手を触れる。 |
133 | 动手打人 | dòngshǒu dǎ rén | 人に手を上げる。人を殴る。 |
134 | 欺辱 | qīrǔ | 侮辱する。ばかにする。 |
135 | 被男人欺辱了 | bèi nánrén qīrǔ le | 男に乱暴された。 |
136 | 汹涌 | xiōngyǒng | 水が激しくわき上がる。波が逆巻く。 |
137 | 海浪汹涌 | hǎilàng xiōngyǒng | 波が荒れる。海が荒れる。 |
138 | 急促 | jícù | 呼吸や音がせわしない。時間が差し迫っている。 |
139 | 呼吸急促 | hūxī jícù | 呼吸が荒れる。 |
140 | 脾气大 | píqì dà | 気性が荒い。かんしゃく持ちだ。 |
141 | 这个人脾气大 | zhège rén píqì dà | この人は気が荒い。 |
142 | 用人狠 | yòngrén hěn | 人使いが荒い。 |
143 | 他用人太狠 | tā yòngrén tài hěn | 彼は人使いが荒すぎる。 |
144 | 烈性子 | lièxìngzi | 荒々しい気性。 |
145 | 他是个烈性子 | tā shì ge lièxìngzi | 彼は荒々しい気性です。 |
以上の内容のPDFデータはこちら↓
スマホ閲覧者はPDFデータを自分のPCにメール送信してご利用ください。
関連記事
【中国語】はっきり、すっきり、ぼんやり、あいまい、あやふや、うやむや、びみょう、適当
おすすめ記事
こちらもチェックどうぞ↓。
【無料PDF勉強】単語・会話の短フレーズなど|記事ショートカット⑵
※本サイトは、簡体字及びピンイン打ち込みにChineseWriter11学習プレミアムを用いています。 ChineseWriter11学習プレミアム便利すぎ!。快適すぎ!。マイ単語帳作成、中国語表示物作成、繁体字の入力などにも活用できて、尚且つ、レッスン機能、辞書機能も付いた中国語統合ソフトの“決定版”。中国語にかかわるなら絶対に持つべし。商品スペックの確認は、中国語学習素材館 学習グッズショップにて。