
日本語の“サボる”は、フランス語のサボタージュに由来してるらしい。
へぇ~。
“怠”という字、台(やわらげる)と心(心の動き)が合わさってできている。
昔の人は、怠けることは心をやわらげることと思っていたようだ。
へぇ~。
とかなんとか言いながら~。
今回は、さぼる・怠ける関係の言葉を集めてみました。
ちょっと怠けたい人は、すぐ怠ける。
強く怠けたいと思っている人は、将来、怠けて暮らすために、思いっきり働く。
便利に楽になりたいから、人間は働く。
改めて考えたらすごい矛盾。

さぼる、怠ける

※スマホ閲覧は横画面推奨。
スマホ縦画面閲覧の場合は表をなぞり、横方向にスクロールしてください。
記事末には、よりスマホ閲覧で見やすいPDF表へのリンクもございます。
No | 中国語 | ピンイン | 日本語 |
1 | 偷懒 | tōulǎn | 怠ける。 |
2 | 偷懒儿 | tōulǎnr | 怠ける。 |
3 | 怠工 | dàigōng | 仕事を怠ける。 |
4 | 懈怠 | xièdài | 怠ける。怠惰だ。 |
5 | 懈气 | xièqì | 気を抜く。 |
6 | 不懈 | bùxiè | 怠らない。たゆまない。 |
7 | 懒 | lǎn | ものぐさである。怠惰である。だるい。 |
8 | 懒惰 | lǎnduò | 怠け者だ。 |
9 | 懒散 | lǎnsǎn | だらけている。 |
10 | 懒懒散散 | lǎnlǎnsǎnsǎn | だらけている。 |
11 | 翘班 | qiào bān | 正当な理由がなく仕事を休む。仕事をサボる。 |
12 | 翘课 | qiào kè | 正当な理由がなく授業を休む。授業をサボる。 |
13 | 逃班 | táobān | 正当な理由がなく仕事を休む。仕事をサボる。 |
14 | 逃课 | táokè | 正当な理由がなく授業を休む。授業をサボる。 |
15 | 逃学 | táoxué | 正当な理由がなく学校を休む。学校をサボる。 |
16 | 旷⼯ | kuànggōng | 正当な理由がなく仕事を休む。 |
17 | 旷课 | kuàngkè | 正当な理由がなく授業を休む。 |
18 | 开小差 | kāi xiǎochāi | こっそり抜け出す。気が散る。 |
19 | 开小差儿 | kāi xiǎochāir | こっそり抜け出す。気が散る。 |
20 | 不用功 | bù yònggōng | 勉強に身が入らない。 |
21 | 玩忽职务 | wánhū zhíwù | 職務をおろそかにする。 |
22 | 逃避练习 | táobì liànxí | 練習を逃れる。 |
23 | 别偷懒 | bié tōulǎn | 怠けるな。 |
24 | 工作偷懒 | gōngzuò tōulǎn | 仕事を怠ける。 |
25 | 他工作不偷懒 | tā gōngzuò bù tōulǎn | 彼は仕事に手を抜かない。 |
26 | 学习偷懒 | xuéxí tōulǎn | 勉強を怠ける。 |
27 | 在学习上偷懒 | zài xuéxí shàng tōulǎn | 勉強を怠ける。 |
28 | 偷懒不学习 | tōulǎn bù xuéxí | 怠けて勉強しない。 |
29 | 昨天他偷懒没锻炼 | zuótiān tā tōulǎn méi duànliàn | 昨日、彼は怠けてトレーニングしなかった。 |
30 | 消极怠工 | xiāojí dàigōng | 仕事を怠ける。 |
31 | 懈怠工作 | xièdài gōngzuò | 仕事を怠ける。 |
32 | 工作逐渐懈怠起来 | gōngzuò zhújiàn xièdài qǐlai | 仕事は次第にたるみだした。 |
33 | 不要懈气 | bùyào xièqì | 気をぬくな。 |
34 | 不懈地努力 | bùxiè de nǔlì | たゆまず努力する。 |
35 | 不懈地学习 | bùxiè de xuéxí | 怠らず勉強する。 |
36 | 懒骨头 | lǎn gǔtou | 怠け者。 |
37 | 懒汉 | lǎnhàn | 怠け者。 |
38 | 他这个人很懒 | tā zhège rén hěn lǎn | あの人はものぐさだ。 |
39 | 懒极了 | lǎn jí le | 怠け放題に怠ける。ものすごく怠ける。 |
40 | 懒惰成性 | lǎnduò chéng xìng | 怠け癖がつく。 |
41 | 他太懒惰 | tā tài lǎnduò | 彼はたいそう怠け者だ。 |
42 | 做事懒散 | zuòshì lǎnsǎn | することがだらけている。 |
43 | 你最近太懒散了 | nǐ zuìjìn tài lǎnsǎn le | あなたは最近たるんでいる。 |
44 | 今天翘班了 | jīntiān qiào bān le | 今日、仕事をさぼった。 |
45 | 他经常翘课 | tā jīngcháng qiào kè | 彼はしょっちゅう授業をさぼる。 |
46 | 明天想逃班 | míngtiān xiǎng táobān | 明日、仕事をさぼりたい。 |
47 | 逃课去看电影 | táokè qù kàn diànyǐng | 授業をさぼって映画を見に行く。 |
48 | 他今天又逃学了 | tā jīntiān yòu táoxué le | 彼は今日もまた学校をさぼった。 |
49 | 假装生病旷工 | jiǎzhuāng shēngbìng kuànggōng | 仮病を使って仕事をさぼる。 |
50 | 他旷工了 | tā kuànggōng le | 彼は仕事をさぼった。 |
51 | 昨天他旷课了 | zuótiān tā kuàngkè le | 昨日、彼はことわりなく授業を休んだ。 |
52 | 在开会时开小差 | zài kāihuì shí kāi xiǎochāi | 会議の時さぼる。 |
以上の内容のPDFデータはこちら↓
スマホ閲覧者はPDFデータを自分のPCにメール送信してご利用ください。

関連記事
【中国語】怠け者、だらしない、お間抜けさんの言葉|さぼる、寝坊、遅刻
おすすめ記事
こちらもチェックどうぞ↓。
【無料PDF勉強】単語・会話の短フレーズなど|記事ショートカット⑵
※本サイトは、簡体字及びピンイン打ち込みにChineseWriter11学習プレミアムを用いています。 ChineseWriter11学習プレミアム便利すぎ!。快適すぎ!。マイ単語帳作成、中国語表示物作成、繁体字の入力などにも活用できて、尚且つ、レッスン機能、辞書機能も付いた中国語統合ソフトの“決定版”。中国語にかかわるなら絶対に持つべし。商品スペックの確認は、中国語学習素材館 学習グッズショップにて。