
ポリポリ。
サクサク。
やめられない、止まらない。
そうです。
今回はいろいろなスナック菓子の名前を集めました。
すこしだけと思いつつ、ほんと、止まらないよね。
スナック菓子を片手に、どうぞ、単語チェックしてください。
本ブログで、以前にスイーツの名前も記事にしてます。
過去記事もあわせて見てね!

スナック菓子

※スマホ閲覧は横画面推奨。
スマホ縦画面閲覧の場合は表をなぞり、横方向にスクロールしてください。
記事末には、よりスマホ閲覧で見やすいPDF表へのリンクもございます。
No | 中国語 | ピンイン | 日本語 |
1 | 零食 | língshí | おやつ。スナック。 |
2 | 休闲食品 | xiūxián shípǐn | スナック菓子。 |
3 | 薯片 | shǔpiàn | ポテトチップス。 |
4 | 炸薯片 | zháshǔpiàn | ポテトチップス。 |
5 | 薯条 | shǔtiáo | フライドポテト。ポテトスティック。 |
6 | 炸薯条 | zháshǔtiáo | フライドポテト。 |
7 | 爆米花 | bàomǐhuā | ポップコーン。 |
8 | 爆玉米花 | bào yùmǐ huā | ポップコーン。 |
9 | 玉米片 | yùmǐpiàn | コーンフレーク。フレーク。 |
10 | 薄片食品 | bópiàn shípǐn | フレーク。薄い形状の食べ物。 |
11 | 雪饼 | xuěbǐng | おかき。せんべい。 |
12 | 仙贝 | xiānbèi | せんべい。 |
13 | 虾条 | xiātiáo | えびせん。 |
14 | 虾片 | xiāpiàn | エビ入りスナック菓子。 |
15 | 柿种米菓 | shìzhǒng mǐguǒ | 柿の種。 |
16 | 脆脆条 | cuìcuìtiáo | サクサクした棒状のスナック菓子。 |
17 | 百力滋 | bǎilìzī | プリッツ。 |
18 | 百奇 | bǎiqí | ポッキー。 |
19 | 落花生 | luòhuashēng | 落花生。 |
20 | 花生 | huāshēng | 落花生。ピーナッツ。 |
21 | 花生米 | huāshēngmǐ | ピーナッツ。 |
22 | 坚果 | jiānguǒ | ナッツ。 |
23 | 豆类 | dòulèi | 豆類。 |
24 | 栗子 | lìzi | 栗。 |
25 | 糖炒栗子 | tángchǎo lìzi | 甘グリ。 |
26 | 枣子 | zǎozi | ナツメの果実。 |
27 | 山楂 | shānzhā | サンザシ。 |
28 | 瓜子 | guāzǐ | お茶うけで食べる種。 |
29 | 水果干 | shuǐguǒgān | ドライフルーツ。 |
30 | 果干 | guǒgān | ドライフルーツ。 |
31 | 蔬菜干 | shūcàigān | ドライベジタブル。 |
32 | 巧克力 | qiǎokèlì | チョコレート。 |
33 | 饼干 | bǐnggān | ビスケット。 |
34 | 夹心饼干 | jiāxīn bǐnggān | ビスケットサンド。 |
35 | 曲奇饼干 | qūqí bǐnggān | クッキー。 |
36 | 涂层饼干 | tú céng bǐnggān | チョコなどでコーティングしたビスケット。 |
37 | 苏打饼干 | sūdá bǐnggān | 塩味のクラッカー。 |
38 | 锅巴 | guōbā | おこげ。サクサクしたスナック菓子。 |
39 | 米饼 | mǐbǐng | 米で作ったお菓子。 |
40 | 米卷 | mǐjuǎn | 米で作ったお菓子。 |
41 | 蛋卷 | dànjuǎn | ロール状のお菓子。 |
42 | 软糖 | ruǎntáng | 弾力性のある菓子。 |
43 | 中式糕点 | zhōngshì gāodiǎn | 中国風の蒸し菓子、もち菓子類。 |
44 | 西式糕点 | xīshì gāodiǎn | 西洋風の蒸し菓子、もち菓子類。 |
45 | 鸡爪 | jīzhuǎ | トリの足。 |
46 | 凤爪 | fèngzhuǎ | トリの足。 |
47 | 豆干 | dòugān | 乾燥させた豆腐。 |
以上の内容のPDFデータはこちら↓
スマホ閲覧者はPDFデータを自分のPCにメール送信してご利用ください。
関連記事
おすすめ記事
こちらもチェックどうぞ↓。
【無料PDF勉強】単語・会話の短フレーズなど|記事ショートカット⑵
※本サイトは、簡体字及びピンイン打ち込みにChineseWriter11学習プレミアムを用いています。 ChineseWriter11学習プレミアム便利すぎ!。快適すぎ!。マイ単語帳作成、中国語表示物作成、繁体字の入力などにも活用できて、尚且つ、レッスン機能、辞書機能も付いた中国語統合ソフトの“決定版”。中国語にかかわるなら絶対に持つべし。商品スペックの確認は、中国語学習素材館 学習グッズショップにて。